主に官邸前の道ばたから絶対知っていてほしいニュースを、
解説を交え、わかりやすくお伝えします。タブーはありませんm(_ _)m
4月13日 金曜日は国会正門前 18:15ごろからスタート
黒川敦彦 FBライブ
https://www.facebook.com/atsuhiko.kurokawa
黒川敦彦 ツイキャス
https://twitcasting.tv/democracymonst
でライブ中継しています。アーカイブでも見られます。
↓↓昨日のトップニュース↓↓
■財務局ゴミ増量依頼
近畿財務局が大阪航空局に依頼
8億円値引きが先に決まっていた
大阪航空局は見積を増額
森友問題で近畿財務局が大阪航空局に見積の増額を依頼。
省庁を横断して8億円値引きの画策が行われた。
すべて佐川と財務省のせいにして逃げ切ろうとする安倍政権
トカゲのしっぽ切りは許されない。
<参考記事>
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO29264020R10C18A4EA1000?s=2
——————————
■自民からも柳瀬批判■
進次郎、石破、岸田ら
進次郎 昭恵国会招致も言及
加計2015 年4 月2 日問題
自民党内からも加計問題で本件は首相案件と言った
柳瀬元首相秘書官に自民党内からも批判が噴出。
2015年4月2日に首相官邸で
今治市と加計学園を迎え対応していた柳瀬氏
にもかかわらず、国会答弁では記憶にないを7連発。
会ってはいないと言えず追い込まられた柳瀬氏、
もちろんその後ろにいる安倍総理も苦しい状況へ。
<参考記事>
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2926402011042018EA1000/
——————————
■揺れるトランプ■
米国のミサイルがやってくるぞとロシアに牽制
一方で軍縮しないか?とも呼びかけ
戦争屋がトランプに圧力かけている?
トランプ大統領は自身のツイッターで、「準備しろ、ロシア…ミサイルがやってくるぞ」
「冷戦時代も含めて…これまでになく関係は悪化している」とロシアを煽っておきながら、一方で「ロシアは経済面で支援してもらうためにわれわれを必要としているが、それはとても簡単なことだろうし、われわれは全ての国が連携することを必要としている。軍備競争をやめないか?」とも呼びかけている。
本音としてはロシアとの泥沼のシリア代理戦争に突入することを躊躇しているのではないか。
トランプの周りの戦争屋が、お金儲けのために戦争をけしかけているように見える。
<参考記事>
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180411-00000044-jij_afp-int
https://www.google.co.jp/amp/s/www.cnn.co.jp/amp/article/35117440.html
——————————
■️気候変動適応法案審議入り■
水害、災害の頻発化予想
日本の温暖化(1.19/100年)は世界平均(0.72/100年)より高い
今国会で成立すれば年内に施行予定
10日に衆議院本会議で気候変動適応法案が審議入りした。国の対応策の方向性をまとめた「適応計画」を基に、各自治体が適応計画を努力義務で策定する。
義務ではなく努力義務なので達成度に限界はあるかもしれないが、まずは世界中でテーマとなっている気候変動問題に日本もやっと着手したということで、今後の流れに期待したい。
<参考記事>
https://www.google.co.jp/amp/s/mainichi.jp/articles/20180411/k00/00m/010/026000c.amp
——————————
■■官邸前ライブ■■■■■■
4月9日の週は、官邸前ライブ月曜から木曜日は17時~20時。金曜日は18時~21時国会正門前からお送りしています。
黒川敦彦 FBライブ
https://www.facebook.com/atsuhiko.kurokawa
黒川敦彦 ツイキャス
https://twitcasting.tv/democracymonst
でライブ中継しています。アーカイブでも見られます。
Trump情報、シリア情報、大方、私の得た情報と重なります。トランプの苦境は想像だに難くありませんね。周りの人にもトランプやシリア情報は日本の表の情報に右往左往しないように呼びかけています。99%信じてもらえませんが。